春の訪れを感じさせるスターバックスの「SAKURAシリーズ」が2025年もやってきます。
毎年大人気のこのシリーズは、桜をモチーフにした限定ドリンクや可愛らしいグッズが登場し、春気分を盛り上げてくれます。
店舗での発売日は2月15日(土)から!
今年のテーマは「Timeless Japanese Beauty」。日本画にインスパイアされた桜デザインのカップやグッズが揃い、上品で洗練された雰囲気が楽しめます。
この記事では、

- スタバ桜シリーズ2025の発売日
- 限定ドリンク&カスタムの紹介
- 桜デザインのタンブラーやグッズの詳細
- 売り切れ必至の人気アイテムを確実にゲットする購入戦略
- 次の限定シリーズは何になるのか予想
を詳しく紹介しています。
スタバ桜シリーズ2025はいつから発売?
発売日:2025年2月15日(土)~(なくなり次第終了)
オンラインストアは少し早く、2月12日(水)20時~販売開始!
全国のスターバックス店舗(一部を除く)とオンラインストアで展開されます。
ただし、毎年人気が高く、早期売り切れも予想されるため、気になる人は発売日にチェックしておきましょう。
2025年の桜シリーズ限定ドリンクを紹介
今年の桜シリーズ限定ドリンクはフラペーチーノとソイラテが登場します。
それぞれ詳しくまとめました。
『白桃と桜わらびもち フラペチーノ』
【販売期間】2025年2月15日(土)~3月11日(火)
【価格】
・お持ち帰り:687円(税込)
・店内利用:700円(税込)
【特徴】
・みずみずしく上品な甘さの白桃フレーバー
・桜香るぷるんとした食感のわらびもち入り
・ホワイトチョコレート風味のシロップでミルキーな味わい
・いちご&ラズベリーのパウダーで春らしさを演出
『いちご 桜 ソイ ラテ』
【販売期間】2025年2月15日(土)~3月11日(火)予定
【価格】
・テイクアウト:Short 550円~/Tall 589円~/Grande 633円~/Venti® 678円~
・イートイン:Short 561円~/Tall 600円~/Grande 645円~/Venti® 690円~
【特徴】
・ストロベリーやラズベリーに、隠し味としてライチを加えた華やかな甘酸っぱさ
・通常のミルクではなくソイミルクを使用することで、桜の風味が引き立ち、コク深い味わいに
・ほんのり桜色のラテに、キラキラと輝く桜フレーバーパウダーがトッピングされ、見た目もかわいい
・口を近づけると桜フレーバーパウダーのベリーの香りがふわっと広がり、春の訪れを感じられる
「スタバ」恒例の”桜”フラペ新作
今年は《白桃×桜わらびもち》🌸🍑白桃×ホワイトモカのベースに
“ぷるん”食感の桜香るわらびもち入りhttps://t.co/FVAohGyMMV🥤15日発売/スタバ新作
「白桃と桜わらびもち フラペチーノ」
「いちご 桜 ソイラテ」 pic.twitter.com/cxyCllOqbI— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) February 10, 2025
おすすめのカスタムを紹介
桜シリーズのドリンクはそのままでも美味しいですが、カスタマイズをすることで自分好みの味にアレンジできます。
『白桃と桜わらびもち フラペチーノ』のおすすめカスタム
☑︎ホイップ追加(+55円) → クリーミーさが増して満足感アップ
☑︎ホワイトモカシロップ追加(+55円) → ミルキーでコク深い味わいに
☑︎チョコレートソース追加(無料) → チョコ×白桃の意外な組み合わせが◎
このカスタムをすると、ホワイトチョコの甘みが加わり、まるで桃のスイーツのような味わいに。春らしい贅沢な一杯を楽しめます。
『いちご 桜 ソイ ラテ』のおすすめカスタム
☑︎ムースフォーム追加(+55円) → ふんわりなめらかな口当たりに
☑︎チョコレートソース追加(無料) → いちご×チョコの相性抜群
☑︎バニラシロップ追加(+55円) → 甘さと香りをプラスして華やかに
このカスタムで、いちご×桜の風味に濃厚なバニラとチョコの甘さが加わり、まるで春のスイーツを飲んでいるような仕上がりに。
甘さ控えめの大人カスタマイズ(どのドリンクにもおすすめ)
☑︎エスプレッソショット追加(+55円) → ほろ苦さをプラスして大人の味に
☑︎ ディカフェに変更(+55円) → カフェインを控えたいときに
☑︎シナモンパウダー(無料) → 風味豊かでスパイシーなアクセント
特に『いちご 桜 ソイ ラテ』にエスプレッソを追加すると、カフェラテのような深みが出て、甘さと苦味のバランスが絶妙になります。
2025年桜シリーズのグッズを紹介
今年の桜グッズは、日本画のエッセンスを取り入れた繊細なデザインが特徴。
ブルーとピンクのグラデーションや、ゴールドのアクセントが美しいアイテムが揃っています。
人気必至の桜タンブラー&ボトル(全21種類)
商品名 | 容量 | 価格(税込) |
3WAYステンレスタンブラー(STANLEYペールピンクグラデーション) | 414ml | 5,300円 |
耐熱グラスマグ スプリングシーズンブレンド | 414ml | 3,100円 |
ステンレスボトルペールブルーグラデーション | 591ml | 5,700円 |
ハンディーステンレスボトルペールピンク | 500ml | 5,600円 |
ステンレスボトルS’wellマーブル | 473ml | 6,800円 |
カラーチェンジングタンブラー | 473ml | 2,900円 |
ストラップカップシェイプステンレスボトル | 355ml | 5,000円 |
「3WAYステンレスタンブラー(STANLEY)」は、ボトル・カップ・タンブラーの3通りで使える実用的なアイテム!
「カラーチェンジングタンブラー」は、冷たいドリンクを入れると色が変わるデザイン!
スタバ新作の桜コレクション華やかでかわいい~~🌸🫧🤍
1枚目のピンクのダブルウォールグラス欲しい❤︎ pic.twitter.com/ZPz50KyxKk— 𝑀𝑎𝑖 (@____mpons) February 10, 2025
スタバ新作グッズ、桜モチーフで可愛い🌸ピンクのダブルウォール耐熱グラスが1番欲しい♡ pic.twitter.com/rCyN62taDu
— coco🐰 (@coco_home__) February 10, 2025
限定グッズ&雑貨も充実
商品名 | 価格(税込) |
ベアリスタメッセージギフト | 1,650円 |
スターバックスミニカップギフト | 1,150円 |
ボトルショルダーバッグ | 2,500円 |
保冷トートバッグ | 3,400円 |
スターバックスキャンパスリングノート(ベージュ / グラデーション) | 各650円 |
リユーザブルカップ & ベアリスタドリンクホールキャップセット | 1,250円 |
ビバレッジカード ペールピンク | 750円 |
「ベアリスタメッセージギフト」は、ぬいぐるみ+メッセージカード付きでギフトに最適!
「保冷トートバッグ」は、お花見シーズンにも活躍!
今週発売のスタバのさくらプロモ
ボトルショルダーバッグほしい🌸
今使ってるの付録だからぼろぼろで😅
桜色に花びらイラスト可愛い💕#スタバ#スタバさくら pic.twitter.com/5GIj3RQ5xy— MISAKI (@Breakyourname) February 10, 2025
スタバ新作の桜グッズを全て買い占めたい…なぜなら桜木花道が好きだから❤️ pic.twitter.com/l8GEG4j3Zr
— ナギサ (@iroiro_annen) February 10, 2025
購入戦略の紹介
毎年大人気のスタバ桜シリーズ。「欲しかったのに売り切れていた」ということにならないように、しっかり準備しておきましょう。
オンラインストアを活用する
オンライン販売は店舗販売より3日早い2月12日(水)20時~開始
☑︎事前にスターバックス公式オンラインストアの会員登録を済ませておく
☑︎販売開始直前にログインし、商品ページを開いて待機
☑︎支払い方法を事前に登録し、スムーズに購入
店舗で確実にゲットする
☑︎発売初日は開店と同時に行くのがベスト
☑︎特に限定タンブラー&ボトル系は早朝に売り切れることが多いので注意
☑︎都心部の人気店舗は競争率が高いため、郊外の店舗を狙うのもおすすめ
他の人と協力して買う
☑︎欲しいアイテムをリストアップし、お互いに購入できるようにしておく
☑︎「私は店舗に行くから、あなたはオンライン担当」と役割分担するのも効果的
次の限定シリーズは何になるのか予想
まずは、例年を振り返ってみましょう。
桜シリーズは毎年第二弾まで販売されますので、今年も第二弾があると予想できます。
2020年から2024年までの桜シリーズ第二弾とその後の新作をまとめました。
年 | 桜シリーズ 第二弾 | 期間 | 次の新作 | 期間 |
2020年 | さくら さくらんぼ フラペチーノ | 2月26日~ | バタースコッチ コーヒー ジェリー フラペチーノ/ バタースコッチ ラテ | 3月13日~ |
2021年 | さくらふわり ベリー フラペチーノ/ さくらふわり ベリー ミルク ラテ | 2月24日~ | バナナンアーモンドミルク フラペチーノ / ハニー オーツミルク ラテ | 3月17日~ |
2022年 | さくらカシス ストロベリー 白玉 フラペチーノ | 2月22日~ | ふわふわ ムース コーヒー GYU‐NEW / フルーツGYU‐NEW フラペチーノ | 3月16日~ |
2023年 | さくら 咲くサク 抹茶 フラペチーノ | 3月1日~ | スターバックス コーラ フラペチーノ / クリーミー & スイート ミルクコーヒー | 3月15日~ |
2024年 | 花見抹茶 クリーム フラペチーノ / 花見 ブロンド ラテ | 3月1日~ | キャラメリー ミルクコーヒー フラペチーノ / ピンク フルーツ チアアップ | 3月13日~ |
2025年の桜シリーズ第二弾の予想
例年から推測すると、2025年の桜シリーズ第2弾は3月1日(土)あたりに発売される可能性が高いです。
また、第二弾では「和の要素」を取り入れた桜フレーバーが続いているのもポイント。
- 2022年は「白玉」
- 2023年は「抹茶」
- 2024年も「抹茶」
このパターンから考えると、2025年も「抹茶」「和素材(白玉・あずき・黒蜜・きなこ)」あたりが組み合わされる?
2025年 桜シリーズ後の次の新作予想
桜シリーズの次の新作は3月12日(水)~3月14日(金)あたりで発売される可能性が高いです。
どんな新作がくるのか以下のとおりに予想してみました。
フルーツ系
桜シリーズのあとは暖かくなってきた季節を感じさせる、フルーツ系が多く登場していることがわかりました。
バナナとの組み合わせも当時は人気がありました。
2025年もバナナが復活する可能性は十分あるとおもいます!
変わり種フレーバー(新ジャンルの挑戦)
2023年には「スターバックス コーラ フラペチーノ」が登場するなど、桜シリーズ後は意外性のあるフレーバーが投入されました。
2025年も、これまでにない新しいコンセプトのフレーバーが登場する可能性があります。
特に「炭酸系」や「クリームソーダ風」のフレーバーはまだスタバでは少ないので、2025年に新しいチャレンジとして登場するかもしれないですね!
キャラメル&ナッツ系
春の終わりから初夏に向けて、濃厚な甘さと香ばしさのあるフレーバーが出ることも多いです。
キャラメルやナッツは人気が高く、コーヒーにピッタリのフレーバー。
桜の華やかさの後に、ちょっと大人っぽい甘さのドリンクが来る可能性は十分にあり得ます!
デザート系(チーズ・クッキー・ケーキ風)
最近のスタバは「デザート感のあるフラペチーノ」も人気。
特に春の終わりには、チーズケーキ風・クッキー&クリーム風のドリンク が発売されていた時もあります。
3月はまだまだこれからが花見シーズンなので、お花見しながらデザート風のスタバを楽しみにする人も多いと思います。
まとめ
スターバックスのSAKURAシリーズは、毎年春の訪れを感じさせる大人気シリーズ。
・発売日は2月15日(土)~(オンラインは2月12日(水)20時~)
・「白桃と桜わらびもち フラペチーノ®」は和の味わいが楽しめる限定ドリンク
・桜デザインのタンブラー&グッズは全21種類
・売り切れ前に手に入れるための購入戦略が重要
・桜シリーズのあとは、フルーツ系、変わり種、キャラメルナッツ、デザート系の新作発売の可能性あり
以上のことについて解説していきました。
春限定の特別なアイテムを早めにチェックして、2025年の桜シーズンを楽しみましょう!
そして、桜シリーズの次の新作も何になるのか楽しみです。
みなさんも予想してみてください♪