2025年もミスタードーナツとピエール マルコリーニの夢のコラボが実現!
ベルギー王室御用達のショコラティエであるピエール マルコリーニとの共同開発で生まれた、贅沢なショコラドーナツが登場しています。
コラボ第1弾は1月10日(金)から、第2弾は1月29日(水)から順次販売がスタート。
本記事はそんなミスド×ピエール マルコリーニの口コミを調査しました。
全商品の内容、カロリーも徹底解説していきます。
「どのドーナツを食べるべき?」と迷っている方は必見です。
ピエール マルコリーニ とは?
ピエール マルコリーニは、ベルギーを代表するショコラティエであり、チョコレート業界の革新者として知られています。
その歴史は1995年に始まり、2025年にブランド創設30周年を迎えます。
幼少期に母親が作ったチョコレートの味に感動し、ショコラティエを志したピエール・マルコリーニ氏は世界各地で修行を重ね、革新的なクリエイションで多くの人々を魅了してきました。
「Bean to Home®」の精神を掲げ、厳選したカカオを使用し、すべてのチョコレートを自身の手で作り上げることを貫いています。カカオ農園と生産地を守るため、公正な取引を行うなど、サステナビリティと倫理観を大切にしています。
ピエール マルコリーニのバレンタイン2025についての記事はこちら▶︎
ピエール・マルコリーニバレンタイン2025はいつまで?内容から販売場所まで徹底解説!
【第1弾】商品別で口コミ、内容、カロリーまとめ
第1弾のテーマは「ショコラの美学」。
販売期間は1月10日(金)から2月下旬(順次販売終了予定)
フィナンシェをイメージしたしっとり食感のドーナツ生地や、濃厚なガナッシュクリームなどを使用し、まさに本格ショコラを思わせるラインナップです。
さっそく全5種類の内容、口コミ、カロリーを詳しくチェックしていきましょう!
※口コミはニュースサイト、ガールズちゃんねる、Xのコメントを調査しました。
ショコラ ノワール
フィナンシェをイメージしたしっとり食感のショコラドーナツ生地に、チョコクランチとチョコレートコーティングを施し、ザクザクとした食感をプラス。さらに、ふわっと軽いガナッシュホイップとビターでフルーティなガナッシュクリームを重ね、複数の食感が楽しめる贅沢な一品。
【価格】
テイクアウト【税込】:¥345
イートイン【税込】:¥352
【カロリー】
428kcal(タンパク質4,7 脂質29,0 炭水化物36,6 食塩相当量0,4)
「さまざまな食感が楽しめる」という言葉通り、しっとり、ザクザク、ふわふわが見事に共存しています!濃厚なガナッシュクリームのビターな味わいが大人っぽい。甘さ控えめなチョコレートです。
ホイップ好きには沼です!ホイップは軽いですがガナッシュクリームが濃厚なチョコ。逆に生クリームが重く感じる方は避けた方が良さそうです。
【口コミ】
・思ったよりチョコ感が強い
・ホイップが罪深い
・クランチのザクザク感が食べ応えがあっていい!
・ショコラノワールだけ毎回売り切れでまだ買えてない
・一番好みなのはショコラ ノワール。 しっとり&ざっくりの食感が口当たり良くて、適度に甘く、ブラックコーヒーとよく合う
・甘さはそこまでないけど、チョコ濃厚。 私が好きな味。
ショコラドーナツ生地はサクッ✨✨音が聞こえるほど食感良い💕
チョココーティングはクランチ入りでザクッ✨✨
ガナッシュホイップは軽めで、ガナッシュクリームは濃厚なチョコ🍫を堪能できます🥰見た目も豪華でとても美味しかった😄
他のも食べたい🥹 pic.twitter.com/p3Gp55E2XX— おかし探偵 (@sweets_landmark) January 20, 2025
遅ればせで食べてみたミスド×ピエール・マルコリーニ。「ショコラノワール」しか食べてないけど、300円台でこれはすごい満足感だったなー。濃いめのコーヒー淹れて正解、いい3時だった。 pic.twitter.com/SvIIJNwGiC
— 白央篤司 (@hakuo416) January 22, 2025
ミスド食べました。マルコリーニコラボのショコラノワール。中はしっとりしてるんだけど、外側はなんだかサクサクしていて食感が面白い。マルコリーニコラボ、毎年美味しいし美しいので大好き。 pic.twitter.com/rxnQFVKs2c
— 澤村御影 (@mikage_sawamura) January 10, 2025
ショコラ ノワゼット
しっとりとしたショコラドーナツ生地に、口どけなめらかなチョコレートをコーティング。ガナッシュホイップと濃厚なヘーゼルナッツクリームが絶妙にマッチし、キャンディングアーモンドで香ばしさをプラス。
【価格】
テイクアウト【税込】:¥345
イートイン【税込】:¥352
【カロリー】
355kcal(タンパク質3,5 脂質24,6 炭水化物29,4 食塩相当量0,4)
ヘーゼルナッツ好きにはたまらない一品!ナッツの香りが豊かで、キャンディングアーモンドのカリカリ感がアクセントになっています。ガナッシュホイップの軽やかさとヘーゼルナッツクリームの濃厚さが口の中で調和し、食べ応え十分です。
【口コミ】
・ショコラノワゼットはナッツの苦み?っぽさがあってコーヒーのような味だと感じた。
・ショコラノワゼットがガッツリ甘くて好み。
・ほろ苦で美味しいやん。ブラック珈琲にあうあう!
・しっとり生地に、濃厚なチョコレートとヘーゼルナッツクリームがたまらない! カリカリのアーモンドが食感のアクセントになって、最後まで飽きずに楽しめます。
・チョコレート好きには最強!
コンプリート
結論:ショコラノアゼットが1番すきショコラダマンドは中のチョコクリームは最高 んましだョ
ショコラムーファッションは高級オールドファッションで上がピエで下がラスクとミスド混ぜたイメージ揚げてカリッと少し別物風🍩だった https://t.co/btVPsvNc8c pic.twitter.com/lvYxmkNzc4
— アシメゴリラちゃん🦍🐖 (@Z55Id) January 12, 2025
気になってたミスドのピエールマルコリーニコラボドーナツを持って実家で母とお味見✨
ショコラノアールとショコラノアゼット。
ちょっとクリーム多すぎて甘かったかな😋#ミスド pic.twitter.com/Ym8bAIlZMO— Mie (@Mieskura) January 21, 2025
ショコラ・フランボワーズ ファッション
ココアを練り込んだオールドファッション生地にフランボワーズソースを絞り、チョコレートでコーティングした一品。2種類のチョコで非対称にデザインされた見た目もおしゃれなドーナツです。
【価格】
テイクアウト【税込】:¥291
イートイン【税込】:¥297
【カロリー】
363kcal(タンパク質4,0 脂質21,7 炭水化物37,3 食塩相当量0,6)
甘酸っぱいフランボワーズソースと濃厚なチョコレートの組み合わせが絶妙!オールドファッション生地のサクサク感とフランボワーズのジューシーさが楽しめます。見た目も華やかで、食べる前からテンションが上がる一品。
【口コミ】
・フランボワーズ、キツくなく食べやすいです。
・フランボワーズはふんわり香る程度で食べやすかった印象です♪
・フランボワーズが控えめで予想より食べやすくファッション生地にチョコのコーティングが◎
・これぞ求めていたチョコファッション!チョコの香りがとても良く、生地は通常のオールドファッションよりもサクカリ食感強めですごく美味しい。ランボワーズはもう少し主張があると良かったかな。この生地、定番化してほしい!
・ショコラ・フランボワーズ ファッションが1番好み!フランボワーズがいい仕事していて、コーヒーの酸味と苦味に上手く繋いでくれる感じ。また買いに行く。
・チョコとフランボワーズの相性が良くてこのシリーズ一番の満足度です。
ミスタードーナツのピエールマルコリーニコラボのショコラ・フランボワーズ ファッション。
フランボワーズソースが安っぽいジャム系でなかったのはよかった。#ミスタードーナツ #ミスタードーナツピエールマルコリーニ #ピエールマルコリーニコラボ #ショコラフランボワーズファッション pic.twitter.com/rLJuMVvKO2— 西城綾乃 (@tetsukokomuro) January 16, 2025
ショコラ・ムー ファッション
ココアを練り込んだオールドファッション生地に、口どけなめらかなチョコレートをコーティング。さらに、ココアパウダーをトッピングして仕上げたシンプルで大人っぽいドーナツです。
【価格】
テイクアウト【税込】:¥291
イートイン【税込】:¥297
【カロリー】
392kcal(タンパク質4,7 脂質23,6 炭水化物39,7 食塩相当量0,6)
シンプルながらも、チョコレートの濃厚さが際立つドーナツ。ココアパウダーがほろ苦く、後味がさっぱりしています。「飾り気がない分、素材の良さが伝わる」といった印象。
【口コミ】
・サクッとした食感が良い。
・ショコラムーファッションが美味しすぎた。期間内に絶対もう一回食べる。
・買った当日に食べるより、冷蔵庫に一日置いておいてから食べると生地のムギュッと詰まった感じが強くなって更に美味しかった。
・ムーファッション(ココアパウダーのやつ)は粉だらけになるので気をつけた方がいいと思う…
・ムーファッションはココアで甘さ控えめ食べやすかった!
・ムーは、オールドファッションに生チョコ感が加わってて良き。
・、ムーファッションが自分の中でヒットしたのでまた食べたい。どっしりしててこれ一つ食べただけでお腹いっぱいになる。
ミスド × ピエール マルコリーニ 美味しすぎました。ありがとうございます。
特にショコラ・ムーファッションが絶妙なほろ苦具合とさくっとした食感で美味しすぎて、定番化してほしいです。恋しくて絶対また買っちゃう。 pic.twitter.com/erp09fW3dc— 🤍ྀི 𝚜𝚊𝚢𝚞 🐇 (@sucsucren) January 14, 2025
ミスド×ピエール マルコリーニ
左上の『ショコラ・ムー ファッション』がいちばん好みでした❗️サクッと&しっとり生地でとても美味しい🍩✨ pic.twitter.com/kZYKlkIlTP— ぱんぷるれもん (@panpurulemon) January 14, 2025
5. ショコラ ダマンド
サクサクとしたショコラパイ生地に、ドライクランベリー入りのアーモンドチョコクリームと、ビターでフルーティなチョコレートをサンド。さらにアーモンドスライスをトッピングし、表面をパリッと焼き上げています。
【価格】
テイクアウト【税込】:¥367
イートイン【税込】:¥374
【カロリー】
327kcal(タンパク質4,3g 脂質21,9 炭水化物26,9 食塩相当量0,4)
「ショコラとパイの良いとこどり!」と思わず声が出る一品。サクサクのパイ生地とアーモンドスライスの香ばしさがたまりません。ドライクランベリーのほのかな酸味もアクセントになっていて、最後まで飽きずに食べられる美味しさです。
【口コミ】
・どれも美味しかったですが1押しはショコラ ダマンド(パイ)です サックサクの生地×中にたくさんチョコが入っていてすごく好きでした。
・中の板チョコが硬めなので少し温めると良さそう。
・パイの実に少し似ている。
・パイがサックサク!!! アーモンドスライスは香りがチョコでかき消されてるけど、サクサク感をプラスしてる パイのパサつきがないのも良い 中のチョコは硬めで濃厚。クリームとチョコ入ってるみたいだけど、チョコしか感じなかった笑
・ミスドのピエール マルコリーニとのコラボ、ショコラ ダマンド。アーモンドがパリパリ、生地はサクサク、中のチョコはほどよい柔らかさ。
ダマンド美味しいです♥
が、これは温めた方が美味しそう…🤤
店員さんが言ってくれない商品ということは
温め推奨ではないのですかね?#ミスド— U (@U06353555) January 21, 2025
ピエールマルコリーニ×ミスド3種食べたので感想
・ショコラダマンド
上司から中の板チョコ硬すぎと事前情報を受け取っていたため500w20s程加熱。程よくチョコがとろけてかなりよかった
ただ食らいつきながら呼吸すると粉糖が空を舞い、机の上が雪原になるため注意。
私はかなりすき— ☺︎ち (@nico_critical) January 23, 2025
ショコラダマンド
やっと、5種類制覇しました👍
パリパリ生地にパリパリアーモンド美味しい!アーモンドの香りもちゃんとするし、チョコもずっしり入ってるのに甘すぎなくてペロリでした😋💓はぁーおいしくて、日頃のストレス吹っ飛んだー笑 pic.twitter.com/xG8451bQRD— なぽこ (@2YjREhixDwF8LHx) January 23, 2025
【第2弾】商品別で口コミ、内容、カロリーまとめ
第2弾は、1月29日(水)からスタート。今回の目玉は、ピエール マルコリーニの「クール ココロ」のエッセンスを取り入れたハート型ドーナツ。非対称なハート形のデザインが可愛らしく、バレンタイン気分を盛り上げてくれます!
なんと、発売は1月29日(水)からですが、一部店舗では先行販売されているようですので、気になる方は是非お近くのミスドを覗いてみてください!
カロリーはまだ公表されていないため、正確にはわかりませんでした。
第一弾のカロリーを見る限りは、320〜400kcalほどと思われます。

ちなみに私が訪れた神奈川の店舗にはまだ売っていませんでした。。残念(1月26日)
▹◃予告▸◂
1月29日(水)新発売
misdo meets PIERRE MARCOLINI❤️クールココロ フランボワーズ
🤍クールココロ キャラメルサレ
▹◃▸◂▹◃こだわりを尽くした、このカタチ、この食感。
❤🤍の絵文字の数で楽しみ度を教えてください✨#ミスド #misdo_meets pic.twitter.com/K4WazyZNnW
— ミスタードーナツ (@misterdonut_jp) January 23, 2025
クールココロ フランボワーズ
ブリオッシュ生地をイメージしたしっとりとした口どけの良いココアドーナツ生地に、ホワイトチョコとフランボワーズソースをコーティング。中にはビターでフルーティなガナッシュクリームと甘酸っぱいフランボワーズクリームがサンドされています。さらにサクサクとしたパフ入りのビターチョコがアクセントに。
【価格】
テイクアウト【税込】:¥367
イートイン【税込】:¥374
甘酸っぱいフランボワーズと濃厚なビターチョコの組み合わせが絶妙!しっとりした生地との相性も抜群です。可愛らしい非対称ハート形のデザインも特別感があり、写真映えも間違いなし。
ミスド🍩×PIERRE MARCOLINI💝
第二弾スタート✨
チョコレート×フランボワーズは最高なんよ…🍀#ミスド#ミスド新作 pic.twitter.com/7L59ikjxBW— レティー (@bifflest7) January 24, 2025
すみませんお医者様…
ピエール・マルコリーニには勝てませんでした、なにこれ…
特にクールココロめちゃくちゃ美味しい…フランボワーズとショコラ…
絶対食べたほうが良い
あと可愛すぎる… pic.twitter.com/KL2ItWTRei— べれった🍀👾(ソムリエ) (@beretta8989) January 23, 2025
1月29日(水)新発売
misdo meets PIERRE MARCOLINI
❤️クールココロ フランボワーズ
🤍クールココロ キャラメルサレ⁉️先行販売😳してたから、食べてみた😋❤️どっちも中に、チョコクランチ入っていて、フワザク食感🤍ケーキみたいで美味しかった😋個人的に、フランボワーズのが好みかな。#ミスド pic.twitter.com/rehI0UKqoh
— 。 (@FDtORA9IPrFOSBE) January 24, 2025
クールココロ キャラメルサレ
ブリオッシュ生地をイメージしたしっとりココアドーナツ生地に、ホワイトチョコをコーティング。中にはガナッシュホイップ、塩バターキャラメルフィリング、サクサクパフ入りのビターチョコがたっぷり詰め込まれています。
【価格】
テイクアウト【税込】:¥367
イートイン【税込】:¥374
キャラメルの塩味が効いたフィリングが絶品!甘さの中に塩気があることで、味に奥行きが感じられます。塩バターキャラメル好きにはたまらない一品で、リッチな気分を味わえるドーナツです。
仕事終わりに友人が素敵なのを用意してくれてました😍ハートがかわいらしい
ミスドの「ピエール マルコリーニ」コラボ第2弾
『クールココロ キャラメルサレ』と『クールココロ フランボワーズ』
美味しいだけではなくて予想外の食感も楽しめる素敵ドーナツでした😋 pic.twitter.com/t77txVhNcJ
— arc ray (@royceletao) January 24, 2025
1週間ようやく終わりです🙌
ミスドが1/29からハートのドーナツ販売するようで
(ピエールマルコリーニ第二弾)
めちゃめちゃ美しくて楽しみです🩷🩷今週もお疲れ様でしたー!!!#企業公式相互フォロー #企業公式がお疲れ様を言い合う
— 生活向上WEB【公式】 (@seikatsukojo) January 24, 2025
お疲れ様です☕️
やっとお風呂に入ってひと息…🤍クールココロ キャラメルサレ
中身が気になったからパカッてしてみた😋
ガナッシュホイップと塩バターキャラメルとチョコパフだって❣️https://t.co/6AJln680aN pic.twitter.com/rjKhDDCk9J
— みゆ 🌾🥃🌽 (@1202_akam_7310) January 25, 2025
その他の口コミ&まとめ
調査した口コミの中にはネガディブなものもありました。
その一部を紹介します。
・第一弾2種類食べたけど値段の割に普通だった。
美味しいんだけどね。
いつものエンゼルクリームでいいや。
・見た目は高そうで味も濃いんだけど、マルコリーニってすごく濃いからこそチョコの品質でくどくならないラインを出さないといけないんだと思うけど、この金額でそれは無理だからひたすら濃いチョコの味になる。
なかなか箸が進まなくてまた食べたいとは思わなかった。
価格が高いという声もちらほら。そこそこ良いデザートが買えてしまうので、購入をやめた人もいます。
思ったよりもサイズが小さいとの意見も多く、余計に高く感じてしまうかもしれません。
高くなったのにかなり小さくて
思わず買うのをやめちゃいました〜😅— mikeneco (@mikeneco3) January 14, 2025
ピエールマルコリーニをこの値段で買えることを思えば安いかもしれませんが、ミスドとなると高く感じてしまうのもわかります。ただでさえこのご時世ですからね・・・。
また、ピエールマルコリーニの必要があるのか?
ピエールマルコリーニの味はしない。名前を貸しただけでは?という声も。
ミスドのピエールマルコリーニコラボ食べに来たよYUKIちゃーーん💓💓
美味しいけど、マルコリーニどこ🥹🥹???ピエールどこ🥹🥹?? pic.twitter.com/IS8pPZMMa1
— sue(スー) (@varamara) January 24, 2025
ミスドのピエールなんでこんなに並ぶんだろ‥結局土台がダブルチョコレートだからハリボテ感を感じてしまう。。ミスドはミスドの良さがあるのに🥹🥹🥹
— 🐧あんこ🇺🇦 (@9CYStdBrJ1BKzk1) January 24, 2025
確かに、値段が高い、サイズが小さい、そして「ピエール マルコリーニ感が薄い」という意見も見られる今回のコラボ。しかし、一方で「全部美味しくて選べない!」「これまでのミスドコラボの中で一番好き」という声も多く寄せられています。
ミスドのピエール、全種類食べたけど全部美味しくて1番が決められない🙃
— ミミ☺︎︎︎︎初マタ 5.20予定🦖 (@dnk_chiak1) January 18, 2025
始まってますよー!個人的にミスドのコラボシリーズの中ではピエールマルコリーニのコラボが一番好きです🍫🍩👀✨全部食べるよね〜😋
・ショコラ ムー ファッション
・ショコラ フランボワーズ ファッション
・ショコラ ダマンド
・ショコラ ノワール
・ショコラ ノワゼット pic.twitter.com/y2WYQBFOgd— まるどーなつ (@000donuts) January 13, 2025
また、デザイン性や特別感が評価されることも。
「見た目がオシャレで、写真映えする!」という声も多く、特に第2弾のハート型ドーナツ「クール ココロ」は、その可愛らしいフォルムがSNSでも話題になっています。
ネガティブな口コミがある一方で、ポジティブはたくさんあります。結局は好みや価値観次第かもしれませんね。ドーナツという身近なお菓子が、少し贅沢な体験として楽しめるのも、このコラボの魅力ではないでしょうか?

筆者もショコラ・フランボワーズ ファッションとショコラ ダマンドをたべてみました!
フランボワーズは少なく感じるという声もありましたが、私には丁度いい量だなぁと思いました。(チョコの中にある果実感は少なめがいいので^^;)確かに少量だけど風味はしっかりと感じることができました!そして、生地がサックサク!食感が本当によくて感動しました!
ショコラダマンドは、サクサクのパイ生地でチョコレートも甘すぎず重くなく、食べやすかったです。
普段甘いものはすぐに胸焼けしてしまいますが、案外二つともぺろっと食べることができました笑
高級なミスドを食べているという感覚で、たまの贅沢にいいですね♪
まとめ
2025年のミスド×ピエール マルコリーニのコラボは、「ショコラの美学」と「非対称ハート」の2つのテーマで登場します。第1弾では多彩な食感や味わいのバラエティを楽しめるラインナップが魅力的で、第2弾では可愛らしいハート型の特別感がたまりません。
どれも素材や食感にこだわり抜いた贅沢なドーナツばかり。自分へのご褒美にも、友人や家族とシェアするのにもぴったりです!販売期間は2月下旬までとなっていますので、ぜひお早めにお試しください。