鶴岡八幡宮のは初詣期間中は大変混雑すると予想されます。
参拝者数は首都圏で5位に入るほど初詣の人気スポットです。
また、鶴岡八幡宮の初詣期間は1月1日〜1月4日頃まで。この期間は通常と参拝時間が異なり、いつもより長く開門しています。
この記事では
・鶴岡八幡宮初詣の混雑予想
・初詣期間中の参拝時間
・混雑回避の方法
・穴場駐車場
についてまとめました。
鶴岡八幡宮へ初詣に行く前に是非チェックしてみてください!
鶴岡八幡宮の混雑予想
鎌倉随一の初詣スポットとして知られる鶴岡八幡宮は、新年を迎えるにふさわしい荘厳な雰囲気に包まれまれています。
源頼朝公ゆかりの由緒ある神社で、新しい年のスタートを切るのにぴったりの場所です。
そんな鶴岡八幡宮初詣3日間の去年の来場者数は194000人。
とくに混雑が予想されるのは
・大晦日の夜から元旦にかけて: カウントダウンや初詣に向かう人が多く、最も混雑する時間帯です。
・元旦の午前中: 午前中は、初詣に来る人が特に集中するため、長時間待つ可能性があります。 参拝まで2時間並ぶのも普通みたいです。
・三が日の日中: 三が日を通して、日中は比較的混雑が続きます。
ちなみに筆者がコロナ禍が少し緩和されてきた2022年に鶴岡八幡宮の初詣に行った時もすごい人だったよ。
そこから更に人が増えているからね。
どうしたら混雑を避けられるかみてみよう!
初詣期間中の参拝時間
例年の参拝時間を参考にしてみると
こちらの日程になると予想されます。
混雑回避の方法
鶴岡八幡宮は荘厳な雰囲気と歴史的な背景から、多くの参拝者が訪れる人気スポットです。
しかし、その人気ゆえ、毎年大変な混雑が発生します。そこで初詣の混雑を避けつつ、スムーズに参拝するための方法を5つご紹介します。
混雑する時間帯を把握する
鶴岡八幡宮の混雑ピークは、 大晦日から元旦未明、特に午前0時から3時 です。また、1月2日や3日の昼間も家族連れや観光客が多く、非常に混雑します。混雑を避けるには、これらのピーク時間を避ける計画を立てるのが重要です。
おすすめの参拝時間は「早朝」または「夕方」
混雑を避けるなら、 元旦の早朝(6時〜8時) や 1月2日以降の夕方(16時以降) が狙い目です。早朝の澄んだ空気の中で参拝すれば、心も体も清々しい気持ちになれます。
また、夕方以降の遅い時間帯は昼間ほどの混雑がなく、落ち着いて参拝が可能です。
アクセスを工夫しよう
鶴岡八幡宮の最寄り駅はJR鎌倉駅です。混雑を避けたい場合は、公共交通機関の利用をおすすめします。駐車場は大変混み合うため、 徒歩ルートを活用するとスムーズです。
駅から若宮大路を通らず、住宅街の小道を歩くルートも検討してみましょう。
効率的に参拝するためのポイント
混雑時には入り口から本殿まで進むのに時間がかかります。
お守り等を購入する場合は事前に購入場所と販売時間を確認しましょう!
☆購入できる場所は本宮前と、大石段下西側の授与品所。
☆販売時間(昨年度参考)
また、御朱印の直筆受付が少ない時間を選ぶと良いでしょう。
昨年の直筆受付の時間は下記の通りです。
1月1日(日) 午前0時 ~午後7時半
1月2日(月祝)、1月3日(火) 午前8時 ~午後6時
1月4日(水)以降 午前8時半~午後5時
5. 初詣以外の楽しみ方も計画しよう
近隣のお店や観光スポットで休憩するのはいかがでしょうか?
鎌倉にはオシャレなカフェやレストラン、老舗の和菓子店が多数あります。
鶴岡八幡宮から徒歩すぐの小町通りを散策するのもおすすめです。
また、鶴岡八幡宮以外にも建長寺、長谷寺、円覚寺、鎌倉宮など有名な神社やお寺が多数あり、鶴岡八幡宮より比較的静かに参拝できるスポットなのでおすすめです。
混雑を避けるためのちょっとした工夫をするだけで、快適に参拝を楽しめることでしょう。
穴場駐車場
前途した通り、車での移動は大変混雑すると予想されるので避けるのをおすすめしますが、
どうしても車で参拝したい場合もありますよね。
事前に情報を確認して確実に停めれるようにしましょう。
ちなみに、鶴岡八幡宮にも駐車場はあります。
第1駐車場(北鎌倉方面)、第2駐車場(鎌倉文華館道向)
・12月31日・・・午後10時より閉場
・1月1日~1月3日・・・午前7時~午後5時以外利用可能
第3駐車場(鎌倉文華館道向)
・12月30日・・・午後4時より閉場
・1月4日・・・午前8時から利用可能
ありますが、、、とっっても混雑するのでおすすめはできません!!
車で参拝する場合、鶴岡八幡宮周辺はもちろんのこと、横浜横須賀道路(旭横須賀道路)の朝日奈ICから、県道204号線鎌倉方面の道も大渋滞するので時間に余裕をもった移動を心がけましょう。
それでは穴場駐車をご紹介します。
タイムズ鎌倉市役所本庁舎駐車場
特徴: 鎌倉駅と鶴岡八幡宮の中間地点に位置する便利な駐車場。
料金: 月〜金・・・最大料金なし【20分 300円】
土・日・祝・・・1日最大料金2000円(24時迄)【20分 300円】
メリット: 駅と神社どちらにもアクセスしやすく、初詣後に周辺散策も楽しめる。
注意点: 市役所の業務開始時間帯(平日昼間)は満車になることが多い。
参考:タイムズ鎌倉市役所本庁舎駐車場
妙本寺周辺の民間駐車場
特徴: 鶴岡八幡宮から徒歩15分程度の位置に点在する、地元の民間運営駐車場。
料金: 1日1,500円程度の固定料金が多い。
メリット: 長時間駐車する際にはコストパフォーマンスが良い。
注意点: 駐車場ごとに営業時間や料金が異なるため、事前確認が必要。
鎌倉宮周辺の駐車場
特徴: 鶴岡八幡宮から徒歩20分程度の距離にある鎌倉宮周辺の駐車場エリア。
料金: 1時間500円前後、1日最大料金1,500円程度。
メリット: 混雑を避けた静かな場所で、新年の散歩を楽しむこともできる。
注意点: 鶴岡八幡宮から少し離れているため、歩く覚悟が必要。
アキッパ(予約制駐車場サービス)
特徴: akippaを活用すれば、個人が貸し出す予約制の駐車場を事前に確保可能。
料金: 場所によるが、1日1,000〜2,000円程度。
メリット: 混雑時期でも確実に駐車場を確保できるため安心。
注意点: 事前予約が必須なので、早めの計画が必要。
筆者は毎月鎌倉に遊びに行きますが、かならずアキッパで予約しています!
空いている駐車場が絶対見つかるし、自分の好きな場所で検索、比較できるから本当に便利!
鶴岡八幡宮周辺の駐車場は、早めに到着するか予約制サービスを活用することでスムーズに確保できます。また、混雑を避けたい場合は少し離れたエリアの駐車場も検討すると良いでしょう。
まとめ
・鶴岡八幡宮の混雑ピークは、 大晦日から元旦未明、特に 午前0時から3時
また、1月2日や3日の昼間も家族連れや観光客が多く、非常に混雑する予想
・おすすめの参拝時間は「早朝」または「遅い時間」
・車での移動は避けて公共交通機関、徒歩で向かう
・お守りなどの購入は事前に確認し、効率的にまわる
・周辺の観光地を巡り混雑回避する
・穴場駐車場は「アキッパ」の利用がおすすめ
以上のことを気に留めて工夫し、計画的に行動することが大切です。
静かな朝の参拝や夕方の落ち着いた雰囲気を楽しみながら、新年の幕開けを気持ちよく迎えましょう!